社員が自ら考え、
動く組織づくり 社員が自ら考え、
動く組織づくり 社員が自ら考え、
動く組織づくり
編集後記

【編集後記】

夏です! マリンスポーツの夏です! 私は海が大好きで、毎年何度も海に潜って遊んでいます。 酷暑の日でも、素潜りで5~6m潜ると海水温が下がるのが分かります。 10mも潜ると冷たさを感じるほどです。 海流の状況によっては2m...
コラム

031 ビジョンについて「軽めに」語ってみました。

最近、ビジョンメーキングの相談が増えてきました。 いままでも個別支援の際には、必ずビジョンの探求は行っていたのですが、 それを明確な言葉にして全社共有するという所まではやらないこともありました。 その要請の増加に時代の変化を感じな...
編集後記

【編集後記】世界最高機能を持つハンガーとは!

今回のマニアックネタは「ハンガー」です。 いろいろなマニアネタを紹介していますが、 さすがの私も「ハンガーマニア」にはまだ会ったことがありません。 なので、マニアックネタと言うよりはもしかしたら 「家庭で役に立つ」お話になるかも...
コラム

030 組織変革における 研究者と実践者の違い

組織変革の文脈においてさまざまな研究や理論が発表されています。 例えばピーター・センゲ博士の「学習する組織」に書かれている5つのディシプリンなどは、 組織変革に必要な要素をすばらしく論理的にまとめてくれていると感じます。 U理論ととも...
編集後記

【編集後記】オープンカーとガレージへの憧れ

クルマとの接し方にはいろんな種類があります。 ひたすら速く走りたい、のんびりみんなとワイワイ旅行に行きたい、 なかには洗車するのが楽しいという接し方もあります。 私はオープンカーが大好きで、 若いときからいつかは風を感じられるオ...
コラム

029 多様性に感じる違和感について

組織変革を支援していると、多様性の話しが良く出てきます。 多様性(ダイバーシティ)とは 「ある集団の中に異なる特徴・特性を持つ人がともに存在すること」です。 人種や国籍、性別、年齢、障がいの有無、宗教、性的指向、価値観、さらにキャ...
未分類

【編集後記】USB充電器には未来がある!?

今日のマニアックテーマはUSB充電器です。 みなさんの家にも3つ、4つ、もしかしたら10個くらいある人もいるのではないでしょうか? スマホだけでなく小型電気製品もUSB充電対応が増えてきました。 普通の人は製品付属の充電器を使...
コラム

28 今再び、心理的安全性について

最近一般化した言葉に「心理的安全性」があります。 組織の成功循環で使われる「関係の質」という表現も目にすることが多くなりました。 これらの言葉に限らず、組織開発という言葉が正しく解釈されていないと感じることがよくあります。 その方...
編集後記

【編集後記】イスマニアが高機能チェアについて語る

今回はイスマニアのお話です。 アフリカの一地方の話しではなく、椅子マニアです。 オフィスで座る椅子にもたくさんの種類があります。 一般社員向けの作業椅子のようなものから、 エグゼクティブ用の超豪華な椅子までその種類は無限と思える...
コラム

27 10年後の日本社会の変化を組織変革コーチが語る(後編)

前回は「日本社会の変化」という壮大なテーマについて書き始めてしまいました。 少し後悔しながら論を進めてみます。 従来、利益偏重だった企業経営が、CSRやSDGsという新たな指標にも 配慮することが求められるようになりました。 ...
タイトルとURLをコピーしました