提供サービス

組織変革支援
⇒詳しくはこちら⇒組織の問題を解決したい方に
経営者からのトップダウンで動く企業ではなく、社員が自ら動く「自走型組織」への変革をサポートします。
このような課題を解決することができます
- ・社員の自主性を引き出したい
- ・経営理念やビジョンを浸透させたい
- ・部署間の連携を改善・強化したい
- ・社内のコミュニケーションを良化させたい
- ・離職率を下げたい
- ・社員を育てたい
- ・事業承継を考えている
自社組織をなんとかしたい…とお思いの方は、当社までご相談ください。

研修
補助金を活用し、導入することが可能になりました 詳しく見る⇒効果的な研修をお探しの方に
多数のフレームワークを使ったワークによる参加型研修で、実務に即座に役立つスキルを向上させ、 自走型組織を築くための手法を提供いたします。
このような課題をお持ちの方に
-
こんな経営者に
- ・経営幹部層が自分で考え、幹部という立ち位置に求められる役割を理解してほしい。
- ・自身の過去の成功体験のみに基づいたマネジメントから脱却してほしい。
- ・本来任せるべき業務を任せることができずにプレイヤー化することから脱却してほしい。 こんな企業様に
- ・社員間のコミュニケーションが希薄
- ・離職率が高い
- ・効果的な研修を取り入れたいが、何からはじめてよいかわからない
- ・若い社員の対応や育成に困っている
- ・組織全体が落ち込んでいる

開発/エンジニアリング
詳しく見る⇒技術者の士気低下・コミュニケーション不足を解決したい方に
技術者のコミュニケーション力の強化や、意欲向上のための各種支援を行っています。
技術者について、こんな課題はありませんか?
- 会議の場で自発的に発言する人がいない
- ・仕事に対して、受け身になっている
- ・営業とエンジニアがいつも対立関係になりがち
- ・仕事に対するモチベーションが低い
- ・「自分の担当の仕事だけが終わればいい」と思っている
- ・入れ替わりが激しく、意志の疎通が難しい
他の人とは異なる高いスキルを持ち、専門的な仕事を1人でこなしているが故に起こりがちな、開発・エンジニアのコミュニケーションにまつわる課題を解決します。

病院の組織変革
詳しく見る⇒病院の離職率改善や連携強化を望む方へ
ミライズ創研は、医療機関に特化した組織変革の支援を行っています。
病院内でのこのような問題を解決できます
- ・離職率が高い…
- ・残業が多い、働く環境が悪いなど、現場が不満を持っている…
- ・ベッドコントロールができていない…
- ・理事長・院長・事務長などトップの連携がうまくいっていない…
- ・部門間の連携が取れていない…
など
病院の組織に関するお悩みは、当社におまかせください。