開催日時 | 2021年8月6日(金) /8月20日(金)15:00~16:30(受付14:50~) |
---|---|
開催方法 | ZOOMにて開催いたします ※申込受付後、ZOOMリンクをメールにてお送りいたします |
受講費 | 無料 |
定員 | 各回 50名 1組織2名まで |
講師 | 組織変革コーチ 森田満昭 |
ゲスト | 医師 高橋郁夫 ヘルスコーチジャパン認定コーチ 社会医療法人祐生会みどりヶ丘病院副院長 日本内科学会会員 日本糖尿病学会会員 |
ゲスト | 国際プロコーチ 平田美佐子 OfficeM☆Coaching 代表 ICF 国際コーチ連盟 PCC (Professional Certified Coach) 米国 Wiley 社認定 DiSC®トレーナー |
受講対象 | 経営者、経営幹部、人事部 ※税理士、社労士の方も歓迎 |
特典 | 無料組織変革コンサルティング(1時間) |
主催 | 株式会社ミライズ創研 |
セミナー内容
病院経営はその構造と社会的なミッションを果たすという側面から、一般企業の経営とは異なる特殊性を多く抱えています。
その一つとして、医療従事者が専門職の集団であるため高いプロフェッショナリズムや社会貢献といった志の高い人材が集まりやすい反面、病院組織への帰属意識が低くなりがちで、経営視点からの思考/行動が高まりにくい点があげられます。また診療の現場ではドクターがヒエラルキーの頂点にたってチーム医療を提供していますが、ナースや薬剤師はドクターの直接的な部下ではない点も特徴です。これは迅速性が求められる医療行為には効率的な仕組みですが、中長期の目線で取り組む必要のある「人材育成」が現場ではうまく機能しないという弊害が起こりやすくなります。
どんなにすばらしい経営理念やビジョンを掲げていても、現場レベルでそれがアクションに繋がっていなければ結果的に良い成果は期待できません。
組織の風土や文化を変えるためには、理念やビジョンの共有化や浸透が求められます。ところが、組織運営がうまくいっていると思われる他院の取組事例を参考にして同じ事を行っても、これがほとんどの場合、自院では再現性がないことが組織変革の難しさであると言えます。
ベストプラクティスが通用しない原因は、氷山の隠された部分である組織の意識構造に着目することなく、単に「やり方」を移植しようとしたために拒否反応が起きてきたと表現できます。
病院経営の特殊性を踏まえ、経営を安定させるためには経営者や医局を含めた職員のみなさんがしっかりと意識改革を果たすことが大切です。
我々は、自分たちのことを「組織の内科医」であると考えていて、さまざまな課題を抱えている組織体を診察、治療し、健康体に戻すためのサポートを提供しています。
ご案内のオンラインセミナーでは、そのノウハウやプロの手法などを与えられた時間内でできる限りお伝えさせていただきます。よりよい組織創りをサポートして、日本の病院を元気にするのが我々のミッションです。
あなたのセミナーへのご参加をお待ちしています
講師プロフィール
組織変革コーチ 森田満昭
株式会社ミライズ創研 代表取締役
一般社団法人エミライフ創研 代表理事
総合コーチングスクールTEAM3-C 共同代表
マリストブラザーズ国際学校を卒業後、ロボット開発エンジニアとして30年従事。常にイノベーションを愛し、特許を17件取得。
50代で転職した先の組織内紛により、わずか1か月で理不尽なリストラを経験。組織の問題で人生を翻弄された苦しさから「自分のように組織の問題で苦しむ人を日本中からなくしたい」と独立起業。企業の問題解決コーチになる道につく。利益が上がっても離職者が減らない組織課題に取り組む中で、利益向上に留まらず「経営者も社員も笑顔で愉しく働ける組織創り」の必要性を強く感じ、支援の幅を拡大。 単に知識を伝達するだけでなく、NLPコーチングや脳科学・心理学、仏法哲学など幅広いツールを応用し、経営層を巻き込んで取り組む支援手法を確立。「日本中に、経営者も社員も笑顔で働ける組織を増やす」ことをミッションに、現在は職員数900名の急性期病院や、社員数6000名の建材メーカー(東証一部上場)など、主に医療・介護・福祉関係や、ものづくり企業の組織変革の支援に従事し。多くの企業や病院で本質的な働き方改革を成功に導く。
2018年1月、組織に悩む多くのリーダー達に「成果を出せるあり方とやり方」を伝えるために「組織変革塾」を開講。