様々なコンサルタントや、社労士、行政書士など、
多くの士業の方からも入塾のお問い合わせをいただいております。
いまの仕事にプラスアルファのスキルを身に着けて、仕事の幅を広げたいという方も、
ぜひ、オンラインセミナー&説明会へおこしください。
様々なコンサルタントや、社労士、行政書士など、
多くの士業の方からも入塾のお問い合わせをいただいております。
いまの仕事にプラスアルファのスキルを身に着けて、仕事の幅を広げたいという方も、
ぜひ、オンラインセミナー&説明会へおこしください。
オンラインセミナーでは、
「社員が自ら考え動く、自走型組織」を構築していくために必要なプロセスと、
どうすれば組織を変えることができるのかという点について、丁寧にお伝えします。
組織課題でお悩みの方は、一度ご参加ください。
「自走型組織の作り方」セミナー60分
「組織変革塾」のご案内 15分
▶ 本質的な組織変革とは何か?「自走型組織」とはどういった組織なのか
▶ なぜ、研修を繰り返しても組織は変わらないのか
▶ 社員の思考や行動をどうやって変えていくのか
▶ 組織変革に必要な「やり方」と「あり方」
▶ 自走型組織の組織構築に必要な3つの要素
オンラインセミナーでは、
「社員が自ら考え動く、自走型組織」を構築していくために必要なプロセスと、どうすれば組織を変えることができるのかという点について、丁寧にお伝えします。
組織課題でお悩みの方は、
一度ご参加ください。
「自走型組織の作り方」セミナー60分
「組織変革塾」のご案内 15分
▶︎ 本質的な組織変革とは何か?「自走型組織」とはどういった組織なのか
▶︎なぜ、研修を繰り返しても組織は変わらないのか
▶︎ 社員の思考や行動をどうやって変えていくのか
▶︎組織変革に必要な「やり方」と「あり方」
▶︎自走型組織の組織構築に必要な3つの要素
セミナーに参加された方へ書籍(電子版)をプレゼント
「社員が自ら考え、動く 自走型組織の作り方」(幻冬舎)
著 森田 満昭
セミナーに参加された方へ書籍
(電子版)をプレゼント
「社員が自ら考え、動く 自走型組織の作り方」(幻冬舎)
著 森田 満昭
セミナーは1時間程度です。
セミナー終了後に、ご希望の方へ「組織変革塾」についてご案内します。
対話形式で、組織状態についてお伺いすることもありますので、全体で、1時間半~2時間をご予定ください。
一切ありませんので安心してご参加ください。
受講費用については、塾の内容をしっかりと知った上で検討いただきたいため、説明会の中でのみご案内しております。
新大阪駅徒歩5分の場所で開催しております。
株式会社ミライズ創研 代表取締役
森田満昭(もりたみつあき)
組織変革コンサルタント
1957年、神戸市生まれ。マリストブラザーズ国際学校卒。
ロボット開発エンジニアの出身。
大手物流システムメーカーで30年間開発に携わり、特許17件を取得。
54歳の時、ヘッドハントにより大手企業への転職を果たすが、組織の内紛によりわずか1ヶ月で突然のリストラに遭う。
一家が路頭に迷う地獄の日々を経験し、「組織の問題で苦しむ人をこれ以上増やしたくない」という想いから、55歳で組織変革コンサルタントとして独立起業。組織変革支援を続ける中で、“利益が上がっても退職率が変わらない”という点に着目し、「経営者も社員も笑顔で働ける組織創り」を理念に掲げ、売上のみならず、職場満足向上にもフォーカスした手法で組織変革を展開する。
フレームワークには、NLPコーチングや脳科学・心理学などを応用し、業界でも珍しい“経営者を巻き込みながら取り組む組織変革手法”が好評。職員数900名の急性期病院や、社員数6000名の建材メーカー(東証一部上場)など、主に医療・介護・福祉関係とものづくり企業の組織変革の支援に従事。支援した組織のトップの変容をベースに、組織力・業績の向上、多職種連携の実現、従業員満足度の向上、離職率の低下、労働生産性の向上などを実現。
2018年より、「ミライズ流組織変革術 組織コンサルタント養成塾」を開塾。本質的な働き方改革を実現するためのリーダー、社内コーチ、組織コンサルタントの育成に情熱をかけて取り組んでいる
平田 美佐子
OfficeM★Coaching 代表
一般社団法人ジャパンコーチラーニング(JCLA)共同代表理事
ICF(国際コーチング連盟)International Coach Federation MCC(Master Certified Coach)
米国Wiley社認定DiSC®︎トレーナー
◆資格
ICF 国際コーチング連盟 MCC (Master Certified Coach)
米国 Wiley 社認定 DiSC®トレーナー
◆経歴
大学卒業後、アパレル・都市銀行・司法書士事務所 勤務を経て、
大手コーチングスクール神戸校・福岡校講師を 6 年間経験。
延べ 500 人のプロコーチを輩出。
ICF(国際コーチング連盟)のMCC(マスター認定コーチ)資格を持ち、
コーチング・心理学をベースに企業研修や大学一般公開講座・蔦屋書店つたがく・職 業訓練校 etc
において講師活動、パーソナルセッションを中心に活動中。 セッション時間数は3000 時間以上。
並行して仲間と共に社団法人 JCLA を立ち上げ国際資格を取得したいコーチをサポート中。
☆ 研修・講演実績
園田大学一般公開講座 コーチング&コミュニケーション担当
蔦屋書店 T-SITE「つたがく」コーチング講座 講師
職業訓練校 コミュニケーション担当講師
銀座コーチングスクール神戸校・福岡校 講師 6 年間
私立幼稚園教諭研修(大阪・福岡・名古屋)
急性期病院 リーダーシップ研修、コーチング研修(多数)
融資コンサルタント協会(東京・大阪)
兵庫県薬剤師協会 日本健康増進協会 福岡
地方住宅供給公社 1on1研修講師、など多